Langimage

oddball

|odd/ball|

B2

🇺🇸

/ˈɑːdˌbɔl/

🇬🇧

/ˈɒdˌbɔːl/

型破りな人

unconventional person

語源
語源情報

「oddball」は英語から来ており、「奇妙な」を意味する「odd」と人を比喩する「ball」を組み合わせたものです。

歴史的変遷

「oddball」は20世紀中頃に初めて使用され、奇妙または型破りな人を指すようになりました。

意味の変化

最初は「奇妙または風変わりな人」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

名詞 1

変わり者

He's always been a bit of an oddball, wearing mismatched socks and singing in public.

彼はいつも変わり者で、左右違う靴下を履いたり、公共の場で歌ったりする。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42