Langimage

ordinary-shaped

|or/di/na/ry-shaped|

B2

🇺🇸

/ˈɔːrdəˌneri ʃeɪpt/

🇬🇧

/ˈɔːdɪnəri ʃeɪpt/

典型的な形

typical form

語源
語源情報

「ordinary-shaped」は「ordinary」と「shaped」の組み合わせに由来し、「ordinary」はラテン語の「ordinarius」から来ており、「通常の」や「普通の」を意味し、「shaped」は古英語の「sceapian」から来ており、「形作る」や「創造する」を意味します。

歴史的変遷

「ordinary」はラテン語の「ordinarius」から古フランス語の「ordinaire」を経て進化し、「shaped」は古英語の「sceapian」から進化しました。

意味の変化

当初、「ordinary」は「通常の」や「普通の」を意味し、「shaped」は「形作られた」を意味しました。これらを組み合わせることで、典型的な形を持つものを表現します。

品詞ごとの意味

形容詞 1

普通の形をした

The vase was ordinary-shaped, with no unique features.

その花瓶は普通の形をしていて、特に特徴はなかった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/04/02 01:25