paunchy
|paunch/y|
/ˈpɔːntʃi/
大きなお腹
large belly
「paunchy」は中世英語の「paunche」に由来し、「paunche」は「お腹」を意味していました。
「paunche」は古フランス語の「panche」から変化し、最終的に現代英語の「paunchy」になりました。
最初は「お腹」を意味していましたが、時間とともに「お腹が出ている」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
お腹が出ている
The man was quite paunchy after years of indulging in rich foods.
その男性は長年の贅沢な食事のせいでかなりお腹が出ていた。
同意語
反意語
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/04/02 00:52