peck
|peck|
/pɛk/
軽く打つ
light striking
「peck」は中英語の「pekke」に由来し、「打つ」や「つつく」を意味しました。
「pekke」は中英語を経て現代英語の「peck」に変化しました。
最初は「打つ」や「つつく」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
名詞 1
ペック(約9リットルの乾量単位)
He bought a peck of apples from the market.
彼は市場で1ペックのリンゴを買った。
同意語
動詞 1
ついばむ
The bird pecked at the seeds on the ground.
鳥が地面の種をついばんだ。
動詞 2
軽くキスする
She pecked him on the cheek before leaving.
彼女は去る前に彼の頬に軽くキスをした。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/17 20:06