Langimage

ping

|ping|

B1

/pɪŋ/

鋭い音

sharp sound

語源
語源情報

「ping」は小さなベルや類似の音の擬音から由来します。

歴史的変遷

「ping」は20世紀初頭から英語で鋭い音を表すために使われてきました。

意味の変化

最初は「鋭い音」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

名詞 1

ピンという音

The microwave made a ping when the food was ready.

電子レンジが食べ物ができたときにピンという音を立てた。

同意語

動詞 1

ピンという音を立てる

The toaster pinged when the toast was done.

トースターがトーストができたときにピンという音を立てた。

同意語

動詞 2

デバイスに信号を送って状態や接続を確認する

I pinged the server to see if it was online.

サーバーがオンラインかどうか確認するために信号を送った。

同意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/02/08 16:51