Langimage

plainly-constructed

|plain/ly-con/struct/ed|

B2

/ˈpleɪnli kənˈstrʌktɪd/

簡素な構造

simple construction

語源
語源情報

「plainly-constructed」は「plainly」と「constructed」の組み合わせに由来します。「plainly」はラテン語の「planus」から来ており、「平らな、水平な」を意味します。「constructed」はラテン語の「constructus」から来ており、「積み上げる、建てる」を意味します。

歴史的変遷

「plainly」は中英語の「plein」から進化し、「constructed」は中英語の「construen」から進化し、最終的に現代英語の「plainly-constructed」という用語を形成しました。

意味の変化

当初、「plainly」は「明確に」または「明らかに」を意味し、「constructed」は「建てられた」を意味しました。これらが一緒になって、簡素に構築されたものを表すように進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

簡素に構築された

The house was plainly-constructed, with no decorative elements.

その家は簡素に構築されており、装飾的な要素はありませんでした。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/03/10 12:24