Langimage

plenary

|ple/na/ry|

C1

/ˈpliːnəri/

完全な、全体の

complete, full

語源
語源情報

「plenary」はラテン語の「plēnārius」に由来し、「plēnus」は「完全な」を意味しました。

歴史的変遷

「plēnārius」は古フランス語の「plenaire」に変わり、中英語を経て現代英語の「plenary」になりました。

意味の変化

最初は「完全な」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

形容詞 1

完全な、全体の

The committee held a plenary session to discuss the new policy.

委員会は新しい方針について話し合うために全体会議を開いた。

同意語

反意語

形容詞 2

全員出席の、全会一致の

The plenary meeting was crucial for the decision-making process.

全員出席の会議は意思決定の過程で重要だった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/02/16 01:36