Langimage

plumbago

|plum/ba/go|

C2

🇺🇸

/plʌmˈbeɪɡoʊ/

🇬🇧

/plʌmˈbeɪɡəʊ/

鉛に関連する

lead-related

語源
語源情報

「plumbago」はラテン語の「plumbum」に由来し、「plumbum」は「鉛」を意味しました。

歴史的変遷

「plumbum」はラテン語の「plumbago」に変化し、最終的に現代英語の「plumbago」になりました。

意味の変化

最初は「鉛鉱石」を意味しましたが、時間とともに「植物の属」や「黒鉛」の現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

プルンバゴ属の植物

The garden was filled with vibrant plumbago flowers.

庭は鮮やかなプルンバゴの花でいっぱいだった。

同意語

名詞 2

黒鉛、特に潤滑剤や鉛筆に使用される場合

The artist preferred using plumbago for sketching.

そのアーティストはスケッチにプルンバゴを使うのを好んだ。

同意語

最終更新時刻: 2025/03/05 10:50