Langimage

post-marriage

|post/mar/riage|

B2

🇺🇸

/poʊst ˈmærɪdʒ/

🇬🇧

/pəʊst ˈmærɪdʒ/

結婚後

after marriage

語源
語源情報

「post-marriage」は「後」を意味する接頭辞「post-」と、結婚状態を意味する古フランス語「mariage」から来ています。

歴史的変遷

「Mariage」は英語の「marriage」に変わり、結婚後の期間を示すために接頭辞「post-」が追加されました。

意味の変化

最初は「結婚状態の後」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

形容詞 1

結婚後の

They decided to travel the world in their post-marriage years.

彼らは結婚後の年に世界を旅することに決めた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/02/21 03:29