posturing
|pos/tur/ing|
B2
🇺🇸
/ˈpɑːstʃərɪŋ/
🇬🇧
/ˈpɒstʃərɪŋ/
(posture)
体の位置
body position
基本形 | 複数形 | 過去形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 |
---|---|---|---|---|
posture | postures | postured | postured | posturing |
語源
語源情報
「posture」はラテン語の「positura」に由来し、「posit-」は「置かれた」を意味しました。
歴史的変遷
「positura」はフランス語の「posture」に変わり、中英語を経て現代英語の「posture」になりました。
意味の変化
最初は「何かが置かれている方法」を意味していましたが、時間とともに「体の保持方法」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
姿勢をとること、特に他人を感心させたり誤解させたりするためのもの
His posturing during the meeting was meant to show confidence.
会議中の彼の姿勢は自信を示すためのものでした。
同意語
反意語
動詞 1
特定の姿勢をとること、特に他人を感心させたり誤解させたりするためのもの
She was posturing to make herself seem more important.
彼女は自分をより重要に見せるために姿勢をとっていました。
同意語
反意語
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45