Langimage

strut

|strut|

B2

/strʌt/

誇らしげな歩き/支柱

proud walk/support

語源
語源情報

「strut」は古英語の「strūtian」に由来し、「strūt-」は「膨らむ、膨張する」を意味しました。

歴史的変遷

「strūtian」は中英語の「strouten」に変化し、最終的に現代英語の「strut」になりました。

意味の変化

最初は「膨らむ、膨張する」を意味しましたが、時間とともに「誇らしげに歩く」や「構造的な支柱」の現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

支柱

The bridge's design includes several struts for added stability.

橋の設計には、安定性を高めるためにいくつかの支柱が含まれています。

同意語

動詞 1

誇らしげに歩く

He strutted down the street, feeling on top of the world.

彼は誇らしげに通りを歩き、世界の頂点に立っているように感じました。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45