Langimage

pragmatically-oriented

|prag/mat/ic/al/ly/or/i/ent/ed|

C1

🇺🇸

/præɡˈmætɪkli ˈɔriəntɪd/

🇬🇧

/præɡˈmætɪkəli ˈɔːrɪəntɪd/

実用的な結果に焦点を当てる

focused on practical results

語源
語源情報

'pragmatically-oriented'は形容詞'pragmatic'+副詞化接尾辞'-ally'+過去分詞形容詞'orient(ed)'から成る現代の複合語です。'pragmatic'はギリシャ語の'pragma'(行為・物)に由来し、後にラテン語やフランス語を経て英語に入ってきました。'orient'はラテン語の'oriens'(のぼる=東)に由来します。

歴史的変遷

'pragmatic'は後期ラテン語の'pragmaticus'やフランス語の'pragmatique'を経て英語に入りました。'orient'はラテン語の'orientare'が古フランス語や中英語を経由して取り入れられました。'pragmatically-oriented'はこれらの要素を組み合わせた現代英語の語形成です。

意味の変化

当初'pragmatic'は『行為や事柄に関する』という意味で、'orient'は『(もともとは東に)向ける』を意味していました。時を経て'pragmatic'は『実用的・結果重視』に、'oriented'は『目標に向かっている』という意味に変化し、現代では『実用的な結果に向く』という意味になりました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

理論や理想よりも実用的な考慮・結果・有用性を重視すること

The committee adopted a pragmatically-oriented strategy to address the budget shortfall.

委員会は予算不足に対処するために、実用主義的な戦略を採用した。

同意語

反意語

形容詞 2

実際の状況で有用かつ容易に実装できるように設計・構成されたこと

They created a pragmatically-oriented design that prioritized easy deployment and maintenance.

彼らは導入や保守が容易になることを優先した、実務向けの設計を作成した。

同意語

implementable

反意語

最終更新時刻: 2025/09/16 09:55