privacy-aware
|pri/va/cy-a/ware|
B2
🇺🇸
/ˈpraɪvəsi əˌwɛr/
🇬🇧
/ˈprɪvəsi əˌweə/
プライバシー意識
conscious of privacy
語源
語源情報
「プライバシー・アウェア」は「プライバシー」と「アウェア」の組み合わせに由来し、「プライバシー」は公の注目から解放された状態を指し、「アウェア」は状況を知覚していることを意味します。
歴史的変遷
「プライバシー」はラテン語の「privatus」から来ており、「公の生活から引きこもった」を意味し、「アウェア」は古英語の「gewær」から来ており、「注意深い」を意味します。
意味の変化
当初、「プライバシー」は「公の生活から引きこもった」を意味し、「アウェア」は「注意深い」を意味しました。時間とともに、「プライバシー・アウェア」は個人情報を保護することに意識的であることを意味するようになりました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
プライバシーに配慮した
The app is designed to be privacy-aware, ensuring user data is not shared without consent.
そのアプリはプライバシーに配慮して設計されており、ユーザーデータは同意なしに共有されません。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45