Langimage

public-spirited

|pub/lic-spir/it/ed|

B2

/ˌpʌblɪk ˈspɪrɪtɪd/

コミュニティ重視

community-focused

語源
語源情報

「public-spirited」は「public」と「spirited」の組み合わせに由来し、「public」はコミュニティや人々全体を指し、「spirited」は活気のある、または熱心な性格を意味します。

歴史的変遷

「public-spirited」という用語は17世紀から英語で使用されており、公共の利益のために行動する個人を表しています。

意味の変化

当初は「公共の事柄に活発な関心を持つ」という意味でしたが、時間とともに「公共やコミュニティを助ける意欲がある」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

公共心のある

She is known for her public-spirited efforts in organizing community events.

彼女は地域イベントを企画する公共心のある努力で知られています。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/02/01 18:55