Langimage

radius

|ra/di/us|

B1

/ˈreɪdiəs/

中心からの線

line from center

語源
語源情報

「radius」はラテン語の「radius」に由来し、「杖、車輪のスポーク、光線」を意味しました。

歴史的変遷

「radius」はラテン語の起源からほとんど変わらず、現代英語でもその意味を維持しています。

意味の変化

最初は「杖や車輪のスポーク」を意味しましたが、時間とともに数学的および解剖学的な意味を含むようになりました。

品詞ごとの意味

名詞 1

半径

The radius of the circle is 5 cm.

その円の半径は5センチメートルです。

同意語

名詞 2

橈骨

The radius is one of the two bones in the forearm.

橈骨は前腕の2本の骨のうちの1本です。

同意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45