rapidly-released
|rap/id/ly/re/leased|
C1
/ˈræpɪdli rɪˈliːst/
非常に速くリリースされた
released very quickly
語源
語源情報
「rapidly-released」は「rapidly(急速に)」と「released(リリースされた)」を組み合わせた複合語で、「rapidly」はラテン語「rapidus(速い)」に由来し、「released」は古フランス語「relaisser」、ラテン語「relaxare(緩める)」に由来する。
歴史的変遷
「rapidly」と「released」は現代英語で組み合わされ、「rapidly-released」という複合形容詞が生まれ、素早くリリースされたものを表すようになった。
意味の変化
もともと「急速に」と「解放された」という意味だったが、「rapidly-released」として一緒に使われることで「非常に速く公開された」という意味に発展した。
品詞ごとの意味
形容詞 1
非常に速く公開された、またはリリースされたことを表す形容詞
The rapidly-released update fixed several bugs in the software.
そのソフトウェアのバグを修正したアップデートは非常に速くリリースされた。
同意語
quickly-released
fast-released
promptly-released
反意語
最終更新時刻: 2025/08/08 04:22