fast-released
|fast/re-leased|
🇺🇸
/fæst-rɪˈliːst/
🇬🇧
/fɑːst-rɪˈliːst/
(fast-release)
すばやく放出された
released quickly
| 基本形 | 複数形 | 名詞 | 形容詞 |
|---|---|---|---|
| fast-release | fast-releases | fast release | fast-released |
語源
「fast-released」は現代英語の複合語で 'fast' + 'release' から成る。'fast' は古英語 'fæst' に由来し、『しっかりと固定された・堅固な』を意味した。'release' は古フランス語 'releser' に由来し、最終的にはラテン語の語素 're-' + 'laxare'(『再び/強調』と『ゆるめる』)に由来する。
'release' はアンゴ=ノルマン/古フランス語の 'releser' として中英語に入って現在の 'release' になった。'fast' は古英語 'fæst' から受け継がれている。'fast-release' や形容詞形 'fast-released' は比較的最近(特に20世紀)の医薬・製品分野での技術的な語形成である。
当初、'fast' は『堅固な・固定された』を意味し、'release' は『ゆるめて解放する』を意味したが、時代とともに 'fast' が『速い』のニュアンスでも使われるようになり、'release' は物質の放出を指すことが普通になったため、複合語は現在『すばやく放出される/された』を意味するようになった。
品詞ごとの意味
名詞 1
速放性(の)製剤・速やかに成分を放出する製品(名としての用法)
We tested several fast-release prototypes for absorption rate.
吸収速度を調べるために、いくつかのfast-releaseプロトタイプを試験した。
同意語
反意語
形容詞 1
すばやく放出された・すばやく放出するよう設計された(特に薬剤、製剤、製品について)
The fast-released formulation delivers the drug within 30 minutes.
そのfast-released製剤は30分以内に薬を放出する。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/08/31 05:17
