Langimage

rarely-exhibited

|rare/ly/ex/hib/it/ed|

C1

🇺🇸

/ˈrɛrli ɪɡˈzɪbɪtɪd/

🇬🇧

/ˈreəli ɪɡˈzɪbɪtɪd/

めったに見せない・展示しない

not often shown

語源
語源情報

「rarely-exhibited」は「rarely(めったに~ない)」と「exhibited(展示された)」を組み合わせた複合語。

歴史的変遷

「rarely」は中英語の「rar」+「-ly」から、「exhibited」はラテン語「exhibere」から古フランス語・中英語を経てきた。「rarely-exhibited」は現代英語で作られた複合語。

意味の変化

意味は一貫しており、めったに展示されないものを指す。

品詞ごとの意味

形容詞 1

めったに展示されない

The museum has a collection of rarely-exhibited paintings.

その美術館にはめったに展示されない絵画のコレクションがある。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/07/29 00:59