Langimage

rarely-separated

|rare/ly-sep/a/rat/ed|

B2

🇺🇸

/ˈrɛrli ˈsɛpəˌreɪtɪd/

🇬🇧

/ˈreəli ˈsɛpəˌreɪtɪd/

めったに分離されない

seldom divided

語源
語源情報

「rarely-separated」は「rarely」と「separated」からなる複合形容詞です。「rarely」は中英語の「rarelī」に由来し、「めったに」を意味し、「separated」はラテン語の「separatus」に由来し、「分ける」を意味します。

歴史的変遷

「rarely」は中英語の「rarelī」から進化し、「separated」はラテン語の「separatus」から古フランス語の「separé」を経て変化しました。

意味の変化

当初、「rarely」は「めったに」を意味し、「separated」は「分ける」を意味しました。これらを組み合わせると、めったに分離されないものを表します。

品詞ごとの意味

形容詞 1

めったに分離されない

The twins are rarely-separated, always seen together.

その双子はめったに分離されず、いつも一緒に見られる。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/03/20 00:16