Langimage

rarely-voiced

|rare/ly/voiced|

C1

🇺🇸

/ˈrɛrli vɔɪst/

🇬🇧

/ˈreəli vɔɪst/

めったに口にされない

seldom expressed aloud

語源
語源情報

「rarely-voiced」は現代英語で「rarely(めったに)」と「voiced(声に出された)」を組み合わせた複合語です。

歴史的変遷

「rarely-voiced」は「rarely」と「voiced」を組み合わせて作られた新しい複合語です。

意味の変化

当初から「めったに口にされないもの」を表し、この意味は現在も変わっていません。

品詞ごとの意味

形容詞 1

めったに表明されない(声や意見、感情など)

Her rarely-voiced concerns surprised everyone at the meeting.

彼女のめったに表明されない懸念は会議の全員を驚かせた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/07/28 02:36