Langimage

rehired

|re/hired|

B1

🇺🇸

/ˌriːˈhaɪɚ/

🇬🇧

/ˌriːˈhaɪə/

(rehire)

再び雇われた

hired again

基本形複数形三人称単数形過去形過去分詞形現在分詞形名詞形容詞
rehirerehiresrehiresrehiredrehiredrehiringrehiringrehired
語源
語源情報

「rehired」は現代英語で接頭辞're-'(再び)と動詞 'hire'(雇う)が結合してできている。

歴史的変遷

'hire' は古英語(例:'hȳran' のような形)に由来し「雇う」を意味した。'rehire' は 'hire' に 're-' を付けた現代の複合語で、'rehired' はその過去形・過去分詞形である。

意味の変化

意味はもともと、そして現在も「再び雇う」であり、核心的な意味は安定している。

品詞ごとの意味

動詞 1

「rehire」の過去形・過去分詞形。雇用主が一度離れた人を再び雇うこと

She was rehired after the company changed management.

会社の経営陣が変わった後、彼女は再雇用された。

同意語

re-employed

反意語

形容詞 1

再雇用された(人)を表す形容詞

The rehired employee returned with new responsibilities.

再雇用された従業員は新しい責任を持って戻ってきた。

同意語

re-employed

反意語

最終更新時刻: 2025/10/18 06:53