Langimage

remarkably-made

|re/mark/a/bly-made|

C1

🇺🇸

/rɪˈmɑrkəbli meɪd/

🇬🇧

/rɪˈmɑːkəbli meɪd/

非常に巧みに作られた

exceptionally crafted

語源
語源情報

「remarkably-made」は英語の「remarkable」から派生し、これはフランス語の「remarquable」に由来し、「re-」は「再び」、「marquer」は「印をつける」を意味しました。

歴史的変遷

「remarquable」は英語の「remarkable」に変わり、最終的に「made」と組み合わさって現代英語の「remarkably-made」になりました。

意味の変化

当初、「remarkable」は「注目に値する」という意味で、現代でもこの意味はほぼ変わっていません。

品詞ごとの意味

形容詞 1

非常に印象的または注目に値する方法で作られた

The sculpture was remarkably-made, drawing admiration from all who saw it.

その彫刻は非常に印象的に作られており、見た人すべてから賞賛を集めた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/03/17 22:57