Langimage

poorly-made

|poor/ly-made|

B2

🇺🇸

/ˈpʊrli meɪd/

🇬🇧

/ˈpɔːli meɪd/

低品質の構造

low-quality construction

語源
語源情報

「poorly-made」は「poorly」(粗末に)と「made」(作られた)の組み合わせに由来します。

歴史的変遷

「poorly」と「made」は19世紀から一緒に使われ、品質の劣るものを表現しています。

意味の変化

最初は「粗末に作られた」という意味で、現代でもその意味はほぼ変わっていません。

品詞ごとの意味

形容詞 1

粗末に作られた

The poorly-made chair broke after just a few uses.

粗末に作られた椅子は数回の使用で壊れた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42