revamped
|re/vamped|
B2
/rɪˈvæmpt/
(revamp)
更新または改善
renew or improve
基本形 | 現在形 | 三人称単数形 | 過去形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 |
---|---|---|---|---|---|
revamp | revamps | revamps | revamped | revamped | revamping |
語源
語源情報
「revamp」は「再び」を意味する接頭辞「re-」と、靴の前部を指す「vamp」から来ています。
歴史的変遷
「vamp」は13世紀に靴の前部を指す言葉として使われ、「revamp」は19世紀に「修理または改良する」という意味で登場しました。
意味の変化
最初は靴を修理することを意味していましたが、何かを改善または現代化することを意味するように進化しました。
品詞ごとの意味
動詞 1
改良する
The company revamped its website to attract more customers.
その会社は、より多くの顧客を引き付けるためにウェブサイトを改良しました。
同意語
反意語
形容詞 1
改良された
The revamped kitchen now has modern appliances and a sleek design.
改良されたキッチンには、現代的な家電と洗練されたデザインがあります。
同意語
反意語
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:41