revived
|re/vived|
B2
/rɪˈvaɪvd/
(revive)
生き返らせる
bring back to life
基本形 | 現在形 | 三人称単数形 | 過去形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 | 形容詞 |
---|---|---|---|---|---|---|
revive | revives | revives | revived | revived | reviving | reviving |
語源
語源情報
「revive」はラテン語の「revivere」に由来し、「re-」は「再び」、「vivere」は「生きる」を意味しました。
歴史的変遷
「revivere」は古フランス語の「revivre」に変わり、中英語を経て現代英語の「revive」になりました。
意味の変化
最初は「再び生きる」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
動詞 1
「復活する」の過去形または過去分詞形
The patient was revived after the surgery.
患者は手術後に復活した。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45