Langimage

saccharose

|sac/cha/rose|

C1

🇺🇸

/ˈsækəˌroʊs/

🇬🇧

/ˈsækərəʊs/

砂糖

sugar

語源
語源情報

「サッカロース」はフランス語の「saccharose」に由来し、ラテン語の「saccharum」から派生し、「砂糖」を意味します。

歴史的変遷

「saccharum」はフランス語の「saccharose」に変化し、最終的に現代英語の「saccharose」になりました。

意味の変化

最初は「砂糖」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

名詞 1

ショ糖

Saccharose is often used in the food industry as a sweetener.

ショ糖は食品産業で甘味料としてよく使われます。

同意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42