scanners
|scan/ners|
B1
🇺🇸
/ˈskænərz/
🇬🇧
/ˈskænəz/
(scanner)
スキャンする装置
device for scanning
| 基本形 | 複数形 |
|---|---|
| scanner | scanners |
語源
語源情報
「scanner」は英語に由来し、動詞「scan」に動作主を表す接尾辞「-er」を付けて作られた(「スキャンする人/装置」の意)。
歴史的変遷
「scan」はスカンジナビア語源(古ノルド語の'skanna':調べる/剥ぐの意)から英語に入り、「注意深く調べる」の意味で使われた。20世紀に装置を指す語として'scanner'が作られ、現代英語の'scanner'になった。
意味の変化
当初は「スキャンする人」または「スキャンする行為」を意味したが、次第に文書・無線・医療用などの「スキャンを行う機械・装置」を指す語に広がっていった。
品詞ごとの意味
名詞 1
「scanner」の複数形:画像や文書などの視覚情報を光学的に読み取る装置(例:フラットベッドスキャナー、シートフィードスキャナー)
The office bought two new scanners to digitize the old records.
その事務所は古い記録をデジタル化するために新しいスキャナーを2台購入した。
同意語
名詞 2
「scanner」の複数形:警察無線や消防無線などの放送を受信するために周波数を自動で切り替える無線受信機
Hobbyists often use scanners to listen to emergency-service communications.
愛好家は緊急サービスの通信を聞くためにスキャナーを使うことが多い。
同意語
最終更新時刻: 2025/09/27 07:27
