Langimage

seldom-revised

|sel/dom-re/vised|

C1

/ˈsɛldəm rɪˈvaɪzd/

めったに更新されない

rarely updated

語源
語源情報

「seldom-revised」は「seldom」と「revised」の組み合わせに由来し、「seldom」は「めったにない」、「revised」は「変更または更新された」を意味します。

歴史的変遷

「seldom-revised」という用語は、古英語の「seldan」(めったにない)と中英語の「revisen」(再度見る)を組み合わせたものです。

意味の変化

最初は「めったに再度見られない」という意味でしたが、時間とともに「めったに更新または変更されない」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

めったに改訂されない

The seldom-revised manual was outdated.

めったに改訂されないマニュアルは時代遅れだった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/05/08 02:55