Langimage

shodly

|shod/ly|

C1

/ˈʃɒdli/

粗末に作られた

poorly made or done

語源
語源情報

「shodly」は「shoddy」から派生し、19世紀の英語で質の悪い再生ウールを指していました。

歴史的変遷

「shoddy」は質の悪いウールを表す言葉として使われていましたが、時が経つにつれて「shodly」は何かが粗末に行われたことを表す形容詞として登場しました。

意味の変化

当初は質の悪いウールを指していましたが、現在では粗末に行われたもの全般を指します。

品詞ごとの意味

形容詞 1

粗末に作られた、または行われた

The furniture was shodly constructed and fell apart quickly.

その家具は粗末に作られていて、すぐに壊れた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/02/10 21:16