Langimage

single-format

|sin/gle/for/mat|

B2

🇺🇸

/ˈsɪŋɡəl ˈfɔːrmæt/

🇬🇧

/ˈsɪŋɡəl ˈfɔːmæt/

特定のレイアウト

specific layout

語源
語源情報

「single-format」は「single」と「format」の組み合わせに由来し、「single」は「1つ」または「個別」を意味し、「format」はラテン語の「formatus」から来ており、「形作る」または「形成する」を意味します。

歴史的変遷

「format」はラテン語の「formatus」から変化し、最終的に現代英語の「format」になりました。

意味の変化

当初、「format」は「形作る」または「形成する」を意味していましたが、時間の経過とともに「特定の配置またはレイアウト」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

単一の目的またはインスタンスのために使用される特定の配置またはレイアウト

The document was saved in a single-format to ensure consistency.

ドキュメントは一貫性を保つために単一フォーマットで保存されました。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/03/02 09:09