Langimage

slowly-widened

|slow/ly/wid/ened|

B2

🇺🇸

/ˈsloʊli ˈwaɪdənd/

🇬🇧

/ˈsləʊli ˈwaɪd(ə)nd/

(slowly-widen)

ゆっくり幅が広がった

became wider gradually

基本形三人称単数形過去形過去分詞形現在分詞形形容詞
slowly-widenslowly-widensslowly-widenedslowly-widenedslowly-wideningslowly-widened
語源
語源情報

「slowly-widened」は英語に由来し、副詞「slowly」(古英語の 'slaw'/'slǣw' と現代の副詞語尾)と動詞「widen」(古英語の 'wīdian'、'wīd' = 「幅が広い」)の結合から成る。

歴史的変遷

「slowly」は古英語の形から中英語の 'slowliche'/'slowly' を経て現代英語の 'slowly' になり、「widen」は古英語 'wīdian' から中英語の 'widen' を経て過去形・過去分詞 'widened' が作られ、これらが結びついて『slowly-widened』のような複合的な表現が生まれた。

意味の変化

もともと 'slow' は「遅い」、'wide' は「幅が広い」を意味していたが、動詞句としては「幅が広がる」を意味し、複合して現在では「ゆっくりと幅が広がった・広がっている」といったニュアンスになっている。

品詞ごとの意味

動詞 1

「slowly widen」の過去分詞形。あるものがゆっくりと幅を広げたことを示す(完了形や形容詞的用法で使われる)

By the end of the century the river had slowly-widened, changing the local landscape.

世紀の終わりまでにその川はゆっくり広がり、地域の景観を変えた。

同意語

反意語

形容詞 1

時間をかけてゆっくりと幅が広がったさま

The slowly-widened gap between the two buildings became a safety concern.

2つの建物の間のゆっくり広がった隙間が安全上の懸念になった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/10/05 12:10