Langimage

smash-up

|smash/up|

B2

/ˈsmæʃ.ʌp/

激しく壊れる・衝突する

violent breaking / collision

語源
語源情報

「smash-up」は動詞「smash」と副詞的成分「up」を組み合わせた英語の複合語に由来します。'smash'は16世紀頃に音象徴的に「大きな音を立てて壊す」を意味して生じ、'up'は古英語の'up'から来て動作の完了や強調を示します。

歴史的変遷

'smash'は近代初期英語(16~17世紀頃)に「激しく壊す」という意味で現れました。'up'は古英語から続く要素で、結合して20世紀ごろに口語で「衝突・大破」を指す' smash-up'が生まれました。

意味の変化

当初は'smash'が「激しく壊す」を意味しましたが、複合語'smash-up'は時間とともに「(特に車の)衝突」「大失敗」の意味で使われるようになりました。

品詞ごとの意味

名詞 1

(特に車などの)激突事故、衝突

The smash-up on the motorway blocked three lanes.

高速道路でのsmash-up(衝突事故)が3車線をふさいだ。

同意語

反意語

名詞 2

めちゃくちゃな状態、壊滅(的な結果)、大失敗(話し言葉)

After the rehearsal disaster, the whole show felt like a smash-up.

リハーサルの大失敗の後で、ショー全体がsmash-upのように感じられた。

同意語

反意語

動詞 1

(…を)粉々にする、ひどく壊す

They threatened to smash-up the old equipment if it wasn't replaced.

交換されないなら古い機器をsmash-up(粉々に)すると彼らは脅した。

同意語

反意語

動詞 2

(車などが)衝突する、激しくぶつかる

Two vans smashed-up on the narrow road this morning.

今朝、その狭い道で2台のバンがsmash-up(衝突)した。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/10/30 09:18