solstice
|sol/stice|
/ˈsɒlstɪs/
太陽の静止
sun's standstill
「solstice」はラテン語の「solstitium」に由来し、「sol」は「太陽」、「stitium」は「静止」を意味しました。
「solstitium」は古フランス語の「solstice」に変わり、最終的に現代英語の「solstice」になりました。
最初は「太陽が静止する点」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
名詞 1
夏至または冬至
The summer solstice is the longest day of the year.
夏至は一年で最も日が長い日です。
同意語
実例
最終更新時刻: 2025/01/16 08:43