Langimage

sparely

|spa/re/ly|

B2

🇺🇸

/ˈspɛrli/

🇬🇧

/ˈspeəli/

取っておく・少ない量で

kept back / in small amount

語源
語源情報

『spare』は古英語の語『spǣre』(または類似の古英語形)に由来し、語根は『使うことを差し控える・取っておく』を意味した。

歴史的変遷

『spare』は古英語の形(例:『spǣre』)から中英語期の綴り(例:'sparen'/'speren')を経て現代英語の『spare』になり、そこに副詞化接尾辞『-ly』が付いて『sparely』が生じた。

意味の変化

当初は『差し控える・慈悲を示す(控える)』という意味だったが、次第に『予備として取っておく・量が少ない』といった現在の意味へと広がった。

品詞ごとの意味

副詞 1

乏しく・まばらに

The room was sparely furnished.

部屋は余分な家具がほとんどなく、必要最低限の家具だけが置かれていた。

同意語

反意語

副詞 2

節約して・控えめに

He sparely offered praise for the effort.

彼はその努力に対して控えめにしか賞賛を与えなかった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/10/10 05:50