Langimage

sporadically-distributed

|spo/rad/i/cal/ly-dis/trib/ut/ed|

C1

🇺🇸

/spəˈrædɪkli dɪˈstrɪbjʊtɪd/

🇬🇧

/spəˈrædɪkli dɪˈstrɪbjuːtɪd/

点在的・不均一に広がる

spread in scattered, irregular patches

語源
語源情報

「sporadically-distributed」は「sporadically」と「distributed」の結合に由来する。'sporadically' はギリシャ語 'sporadikos'('sporas/sporá'、種をまく→点在する)にさかのぼり、'distributed' はラテン語 'distribuere'(dis-=離れて+tribuere=分配する)に由来する。

歴史的変遷

'sporadic' は中世ラテン語 'sporadicus' を経てギリシャ語 'sporadikos' に由来し、副詞形 'sporadically' が -ally により形成された。'distribute' はラテン語 'distribuere' から古フランス語、そして中英語へ入り、'distributed' はその過去分詞形が形容詞化した。現代の複合語 'sporadically distributed' は科学技術文において生じ、連体用法ではハイフンで結ばれることが多い。

意味の変化

当初は「点在する」「分配する」の意味だったが、現在では「不均一に点在して広がる」という意味で用いられるようになった。

品詞ごとの意味

形容詞 1

空間的に不均一で、点在するように分布した(斑状に広がる)

Lichens were sporadically-distributed across the granite outcrops.

花崗岩の露頭には地衣類が散発的に分布していた。

同意語

反意語

形容詞 2

症例・時点・カテゴリーなどにおいて、連続的または集中的ではなく散発的に現れる

Incidents were sporadically-distributed throughout the year, with no sustained peaks.

事件は年間を通して散発的に分布し、持続的なピークは見られなかった。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/08/11 03:13