Langimage

starvation

|star/va/tion|

B2

🇺🇸

/stɑːrˈveɪʃən/

🇬🇧

/stɑːˈveɪʃən/

極度の飢餓

extreme hunger

語源
語源情報

「starvation」は古英語の「steorfan」に由来し、「死ぬ」という意味でした。

歴史的変遷

「steorfan」は中英語の「sterve」に変わり、最終的に現代英語の「starvation」になりました。

意味の変化

最初は「死ぬ」という意味でしたが、時間とともに「極度の飢餓」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

飢餓(きが)

The famine led to widespread starvation in the region.

その飢饉(ききん)は地域で広範な飢餓を引き起こしました。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/15 04:21