stereotyped
|ster/e/o/typed|
B2
🇺🇸
/ˈstɛriəˌtaɪpt/
🇬🇧
/ˈstɪəriəˌtaɪpt/
(stereotype)
固定されたイメージ
fixed image
基本形 | 複数形 | 現在形 | 三人称単数形 | 過去形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 |
---|---|---|---|---|---|---|
stereotype | stereotypes | stereotypes | stereotypes | stereotyped | stereotyped | stereotyping |
語源
語源情報
「ステレオタイプ」はフランス語の「stéréotype」に由来し、「stéréo-」は「固体」、「-type」は「印象」を意味しました。
歴史的変遷
「stéréotype」は19世紀初頭に英語の「stereotype」に変化しました。
意味の変化
当初は「固体の印象または型」を意味しましたが、時間とともに「特定のタイプの人や物に対する固定または過度に単純化されたイメージや考え」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
動詞 1
「ステレオタイプ」の過去形または過去分詞形
The media often stereotyped certain groups.
メディアはしばしば特定のグループをステレオタイプ化した。
形容詞 1
固定観念に従った; 独創性や個性に欠ける
The movie was criticized for its stereotyped characters.
その映画は固定観念に従ったキャラクターで批判された。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45