Langimage

stoutness

|stout/ness|

B2

/ˈstaʊtnəs/

(stout)

頑丈さと決断力

robustness and determination

基本形比較級名詞
stoutstouterstoutness
語源
語源情報

「stout」は中世英語の「stout」に由来し、「誇り高い」または「勇敢な」を意味していました。

歴史的変遷

「stout」は中世英語の「stout」から変化し、現代英語の「stout」になりました。

意味の変化

最初は「誇り高い」または「勇敢な」を意味していましたが、時間とともに「体が頑丈」や「決断力がある」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

頑丈さ、特に体の頑丈さや肥満の状態

His stoutness was evident in his broad shoulders and strong build.

彼の頑丈さは、広い肩と強い体格に現れていた。

同意語

反意語

名詞 2

勇敢さや決断力のある状態

Her stoutness in the face of adversity was admirable.

逆境に直面した彼女の勇敢さは称賛に値した。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/12 10:13