Langimage

teamware

|team/ware|

C1

🇺🇸

/ˈtiːmˌwɛr/

🇬🇧

/ˈtiːmˌweə/

共同作業用ソフトウェア

collaborative software

語源
語源情報

「teamware」は「team」と「software」の組み合わせに由来し、「team」は一緒に働く人々のグループを指し、「software」はコンピュータで使用されるプログラムを指します。

歴史的変遷

「teamware」という用語は、共同作業をサポートするソフトウェアを説明するために20世紀後半に登場しました。

意味の変化

当初はチームのコラボレーション用ソフトウェアを意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

名詞 1

チームワークや共同作業を促進するためのソフトウェア

The company implemented new teamware to improve project management.

会社はプロジェクト管理を改善するために新しいチームウェアを導入しました。

同意語

最終更新時刻: 2025/02/18 02:20