Langimage

tetragonal

|te/tra/go/nal|

C1

/tɛˈtræɡənəl/

四角形

four-sided

語源
語源情報

「tetragonal」はギリシャ語の「tetragonos」に由来し、「tetra-」は「4」を、「gonia」は「角」を意味しました。

歴史的変遷

「tetragonos」はラテン語の「tetragonalis」に変化し、中英語を経て現代英語の「tetragonal」になりました。

意味の変化

最初は「4つの角を持つ」という意味で、現代の使用でもこの意味はほぼ同じです。

品詞ごとの意味

形容詞 1

四角形の、四角形に関する

The crystal structure is tetragonal.

その結晶構造は四角形です。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/22 06:28