thieve
|thieve|
/θiːv/
盗む
steal
「thieve」は古英語の「þēofian」に由来し、「þēof」は「盗賊」を意味しました。
「þēofian」は中英語の「theven」に変化し、最終的に現代英語の「thieve」になりました。
最初は「盗賊として行動する」という意味でしたが、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
動詞 1
He would often thieve from the local market.
彼はよく地元の市場から盗んでいた。
同意語
反意語
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:42