thoroughbred
|thor/ough/bred|
B2
🇺🇸
/ˈθɜːroʊˌbrɛd/
🇬🇧
/ˈθʌrəˌbrɛd/
純血種
purebred
語源
語源情報
「thoroughbred」は英語から来ており、特に「thorough」という言葉からで、「thorough」は「完全な」を意味し、「bred」は「品種」を指していた。
歴史的変遷
「thoroughbred」は「thorough」と「bred」を組み合わせた英語の言葉から変化し、最終的に現代英語の「thoroughbred」になった。
意味の変化
最初は「完全に育てられた」という意味だったが、時間とともに「純血種、特に馬において」という現在の意味に進化した。
品詞ごとの意味
名詞 1
純血種の馬、特にイギリスの牝馬とアラビアの種馬から生まれた品種で、スピードと持久力で知られる
The thoroughbred won the race by a significant margin.
そのサラブレッドは大差でレースに勝った。
同意語
反意語
形容詞 1
純血種の、特に動物に関して
She owns a thoroughbred dog that has won several competitions.
彼女は数々の大会で優勝した純血種の犬を飼っている。
同意語
反意語
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45