Langimage

thoughtfulness

|thought/ful/ness|

B2

🇺🇸

/ˈθɔːtfəlnəs/

🇬🇧

/ˈθɔːtfʊlnəs/

(thoughtful)

慎重な考慮

careful consideration

基本形比較級最上級名詞
thoughtfulmore thoughtfulmost thoughtfulthoughtfulness
語源
語源情報

「thoughtfulness」は古英語の「þohtfulnes」に由来し、「þoht」は「思考」、「-fulnes」は状態や性質を示していました。

歴史的変遷

「þohtfulnes」は中英語の「thoughtfulnesse」に変わり、最終的に現代英語の「thoughtfulness」になりました。

意味の変化

最初は「思考に満ちた状態」を意味していましたが、時間とともに「他者への配慮」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

思いやり

Her thoughtfulness was evident when she brought soup to her sick neighbor.

彼女の思いやりは、病気の隣人にスープを持って行ったときに明らかでした。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45