Langimage

thrives

|thrive|

B2

/θraɪv/

(thrive)

繁栄

flourishing

基本形現在形三人称単数形過去形過去形過去分詞形過去分詞形現在分詞形名詞形容詞
thrivethrivesthrivesthrivedthrovethrivedthriventhrivingthrivingthriving
語源
語源情報

「thrive」は古英語と古ノルド語の影響に由来し、具体的には古英語の動詞「þrifan」と古ノルド語の動詞「þrifask」に由来し、その語根は把握することや繁栄することに関連していた。

歴史的変遷

「thrive」は古英語の「þrifan」や古ノルド語の「þrifask」から中英語の形(例:「thriven」など)を経て、最終的に現代英語の「thrive」になった。

意味の変化

当初は「つかむ・つかみ取る」や「うまくやる」を意味していたが、時を経て「成長する・繁栄する・栄える」という現在の主要な意味に発展した。

品詞ごとの意味

動詞 1

(人・事業・植物などが)よく育つ・繁栄する

The small company thrives despite the tough market.

その小さな会社は厳しい市場にもかかわらず繁栄している。

同意語

flourishes
blooms

反意語

動詞 2

(特定の環境・条件で)うまくやる・成功する(しばしば'on'や'in'と共に用いられる)

She thrives on challenges and tight deadlines.

彼女は挑戦や厳しい締め切りによってむしろ力を発揮する。

同意語

反意語

動詞 3

(人口・事業・傾向などが)急速に増加する・非常に成功する

Online retailers thrive during the holiday season.

オンライン小売業者は年末商戦の間に好調だ。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/11/05 07:34