tosser
|toss/er|
🇺🇸
/ˈtɔːsər/
🇬🇧
/ˈtɒsə/
投げる人; 愚かな人
thrower; foolish person
「tosser」は英語の「toss」から派生し、「toss」は「軽くまたは不注意に投げる」という意味でした。
「toss」は古英語の「tossian」から変化し、最終的に現代英語の「toss」になりました。
最初は「軽く投げる」という意味でしたが、時が経つにつれて「軽蔑される人」という現在のスラングの意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
投げる人
The tosser threw the ball with great skill.
投げる人はボールを上手に投げた。
同意語
名詞 2
(英スラング) 軽蔑されるべき、または愚かな人
He can be such a tosser sometimes.
彼は時々本当に愚か者だ。
反意語
実例
最終更新時刻: 2025/01/11 11:42