Langimage

trolley

|trol/ley|

B1

🇺🇸

/ˈtrɑː.li/

🇬🇧

/ˈtrɒl.i/

車輪付きのカートや車両

wheeled cart or vehicle

語源
語源情報

「トロリー」は英語の方言「トロール」から派生し、「転がる、動き回る」という意味があった。

歴史的変遷

「トロール」は中英語の「トロレン」から変化し、最終的に現代英語の「トロリー」になった。

意味の変化

最初は「転がる、動き回る」という意味だったが、時間とともに「車輪付きのカートや車両」という現在の意味に進化した。

品詞ごとの意味

名詞 1

トロリー、特に店や軌道上で物品や乗客を運ぶための車輪付きカートや車両

She pushed the trolley down the supermarket aisle.

彼女はスーパーマーケットの通路をトロリーで押して進んだ。

同意語

名詞 2

電線から電力を供給される軌道上を走る電動の路面電車

The trolley arrived at the station right on time.

トロリーは時間通りに駅に到着した。

同意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42