Langimage

twaddle

|twad/dle|

B2

🇺🇸

/ˈtwɑː.dəl/

🇬🇧

/ˈtwɒd.əl/

たわごと

nonsense

語源
語源情報

「twaddle」は英語の「twattle」に由来し、「twat-」は「無駄話をする」という意味でした。

歴史的変遷

「twattle」は中英語を経て現代英語の「twaddle」に変化しました。

意味の変化

最初は「無駄話」という意味でしたが、時を経て現在の「たわごと」という意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

くだらない話、たわごと

The article was full of twaddle and lacked any real substance.

その記事はたわごとばかりで、実質的な内容がなかった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/15 00:06