Langimage

undecorated

|un/de/co/rat/ed|

B2

/ʌnˈdɛkəˌreɪtɪd/

シンプル、飾られていない

plain, unadorned

語源
語源情報

「undecorated」は「飾られていない」を意味する接頭辞「un-」とラテン語の「decoratus」から来ており、「decorare」は「飾る」を意味していた。

歴史的変遷

「decoratus」は英語の「decorate」に変わり、接頭辞「un-」が加わって「undecorated」になった。

意味の変化

最初は「飾られていない」を意味し、この意味は現代でも一貫している。

品詞ごとの意味

形容詞 1

飾られていない、シンプルな

The room was undecorated, with bare walls and minimal furniture.

部屋は飾られておらず、壁はむき出しで家具も最小限だった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/26 19:21