Langimage

unevenly-reviewed

|un/ee/ven/ly/re/viewed|

B2

🇺🇸

/ʌnˈiːvənli rɪˈvjuːd/

🇬🇧

/ʌnˈiːv(ə)nli rɪˈvjuːd/

評価が不均一

reviewed inconsistently

語源
語源情報

「unevenly-reviewed」は現代英語に由来し、副詞「unevenly」(「uneven」+副詞の接尾辞「-ly」)と過去分詞「reviewed」から成る合成語です。

歴史的変遷

「uneven」の語源は接頭辞「un-」と古英語の「efen」(平らを意味)から来ており、「review」はアングロフランス語/古フランス語(「re-」+「voir」=再び見る)が語源で、「reviewed」はその過去分詞形です。副詞+過去分詞の複合語は現代英語で生産的です(例:『poorly-received』『highly-regarded』)。

意味の変化

元々は「uneven」は『平らでない』、「review」は『再び見る・検討する』を意味しましたが、合成語としては『評価が不均一・まちまちである』という意味に発展しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

評価が不均一に行われた(評価がまちまちである)

The documentary was unevenly-reviewed, with some critics praising its insight while others criticized its structure.

そのドキュメンタリーはunevenly-reviewedで、ある批評家は洞察を称賛したが、別の批評家は構成を批判した。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/08/29 18:53