Langimage

unintentionally-damaged

|un/in/ten/tion/al/ly-dam/aged|

B2

/ˌʌnɪnˈtɛnʃənəli ˈdæmɪdʒd/

(damage)

損害または傷害

harm or injury

基本形複数形現在形三人称単数形過去形過去分詞形現在分詞形
damagedamagesdamagesdamagesdamageddamageddamaging
語源
語源情報

「unintentionally-damaged」は「unintentional」と「damage」の組み合わせに由来します。「unintentional」は接頭辞「un-」が「ない」を意味し、「intentional」はラテン語「intentio」から「伸ばすこと」を意味します。「damage」は古フランス語「damager」から「損失や害を与えること」を意味します。

歴史的変遷

「unintentional」はラテン語「intentio」から古フランス語「intention」を経て進化し、「damage」は古フランス語「damager」から進化しました。

意味の変化

当初、「damage」は「損失や害を与えること」を意味し、「unintentional」は「故意でない」を意味しました。組み合わせた用語「unintentionally-damaged」はこれらの意味を保持しています。

品詞ごとの意味

形容詞 1

意図せずに損傷した

The vase was unintentionally-damaged during the move.

その花瓶は引っ越し中に意図せずに損傷した。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/04/19 11:35